びあけん1級対策委員会

日本ビール検定1級合格のための対策委員会

第6回 日本ビール検定 1級 試験 014の解説

014

 

小麦に関する問題だったのだ。

(無断複写・複製・転載することは~、以下略。問題は詳しく書けない。ごめん)

 

 

1516年のビール純粋令制定には、

小麦をパンづくりに優先させる

狙いがあった。

→ ビール醸造に優先させるは間違いX

 

1986年のケルン協定制定で、

限定された地域以外で「ケルシュ」の

名称を使用できないことになった。

→ 小麦の使用を禁止されたは間違いX

 

一般的に、小麦麦芽は大麦麦芽より

麦汁ろ過に時間がかかる、良い。

 

ベルジャンホワイトは、麦芽にしない小麦を

使用し、大麦麦芽も使用する。

→ 小麦麦芽を使用し、

  大麦麦芽は使用しないは間違いX

 

 

補足

ビール純粋令については

間違えないと思う。

 

ケルン協定制度ではケルシュという

名称をケルンで醸造したものにしか

使用できないように取り決めた。

日本のケルシュケルシュではない?

国外にはこの法律は通用するのかは

具体的に不明。

 

AOC 原産地統制呼称と言われて

いるが、これはフランスの制度で

ドイツの制度にもあるのか不明。

 24の醸造所だけが醸造していると

いうのでわかるだけ調べてみたい、後日記載。

 

ビール醸造は糖化に酵素を必要とする

ため、大麦を完全に使用しないビールは

難しいため、ほとんどないというか知らない。

小麦麦芽のみのビールは存在するのだろうか、

どうにもわからない。

 

いいんちょーの今日の「ひとこと」

どうもいいんちょーです。

ケルシュはなぜか母が好きなビール。実家に帰って、ビールを飲んでいると、ケルシュはなぜか特に美味しそうに飲んでくれるのである。

 

参考文献

『ビール世界史紀行 ―ビール通のための15章』 村上満 ちくま文庫

ケルンだけのケルシュ協定 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

ケルシュ - Wikipedia

アペラシオン・ドリジーヌ・コントロレ - Wikipedia

説明できますか?大麦と小麦の違い | YEBISU MAGAZINE

 

関連問題