びあけん1級対策委員会

日本ビール検定1級合格のための対策委員会

第2回 日本ビール検定 1級 試験 001の解説

001

 

Duvel Tripel Hop 2013 のホップに関する問題だったのだ。

(無断複写・複製・転載することは~、以下略。問題は詳しく書けない。ごめん)

 

Duvel (デュベル)とは

デュベル・モルトガット醸造所の銘柄のひとつ。

デュベル・モルトガット醸造所(小西酒造株式会社へのリンク)

 

通常のデュベルでは

ホップは

 ザーツ(チェコ

 スティリアン・ゴールディングスロベニア)の2種類が使われる。

 

Tripel Hopシリーズではその年限定でさらにホップをひとつ加えている。

 

2013年では何が使われていたか?

答えは ソラチエースである。

→ フラノローラ、ゴールデンスター、フラノビューティーは間違いX

 

補足

年別Tripel Hop使用されたホップ

 

2007~2011 アマリロ  (アメリカ)

2012     シトラ   (アメリカ)

2013     ソラチエース(日本)

2014     モザイク  (アメリカ)

2015     エキノックス(アメリカ)

2016     HBC291   (アメリカ)

2017~    シトラ   (アメリカ)

 

2019    カシミヤ  (?)

 

2017~ の シトラは人気のため現在ではTripel Hopに定番商品として使用されることとなった。

 

(追記)

2019年突如、Tripel Hopが新たに、

カシミヤホップを加えたTripel Hopが出た。

多分アメリカ産だと思われる。調べ中。

 

デュベルの旧名は

 ヴィクトリー・エール

Duvel の公式サイトが詳しい

http://www.duvel.jp/

 

ソラチエースは1984年 日本で開発される。

サッポロビールによる開発で、サッポロビールのホップ登録第1号

 

HBC291 アメリカ、ワシントン州ヤキマバレー産

HBCに関しては気が向いたら解説します・・・・・・

 

いいんちょーの今日の「ひとこと」

はじめまして、いいんちょーです。

びあけん1級があまりにも合格が少なく、対策サイトがないため自ら1級対策委員を起ち上げました~。いえぃ! がんばります。いいんちょーの勉強法を委員会ではどしどし載せていきます。みんなも、情報ください(笑)