びあけん1級対策委員会

日本ビール検定1級合格のための対策委員会

第5回 日本ビール検定 1級 試験 016の解説

016

 

アジアのビール史に関する問題だったのだ。

(無断複写・複製・転載することは~、以下略。問題は詳しく書けない。ごめん)

 

 

18世紀末、イギリスがインドにビールを

輸出するために、濃色麦芽とホップ投入量を

増し・・・・・・ 良い。

 

20世紀に入り、植民地に駐在する欧州人のために、

ビール工場が各地に・・・・・・ 良い。

 

第一次、第二次世界大戦中、アジアのビール工場は

欧州メーカーが所有しつづけたは間違いX

青島ビールの時点で間違いとなる。

 第4回 日本ビール検定 1級 試験 012の解説 - びあけん1級対策委員会

 

ピルスナーがアジアに普及したのは、

風土や文化にマッチ・・・・・・ 良い。

 

 

補足

ふわっとした問題の選択肢なので、

解説しにくい。

 

ただこれは消去法で、

『欧州メーカーが所有しつづけた』

という部分はあり得ない。

 

青島ビールは1916年~1945年の間、

日本がイギリスから買収しているため

欧州メーカーが所有しつづけた状況では

ないことが言える。

 

いいんちょーの今日の「ひとこと」

どうもいいんちょーです。

青島ビール・・・・

いつの間にか、IPA製造してるね。もう、青島ビールのすっきり感という特徴はどこに行くのだろう。あと、スタウトもあるんだけど、まだ飲んだことない。さて、池光エンタープライズの飲み比べセット買わなくちゃ。

 

参考文献

『ぷはっとうまい日本のビール面白ヒストリー 大日本麦酒の誕生』

端田晶 有限会社雷鳥社

青島ビール - Wikipedia

池光エンタープライズ 世界のおいしいお酒、輸入ビールを探し続けます。

青島ビール 小瓶|商品のご紹介|池光エンタープライズ

 

関連問題