006
ビールイベントに関する問題だったのだ。
(無断複写・複製・転載することは~、以下略。問題は詳しく書けない。ごめん)
世界5大ビール審査会の一つである
「ワールド・ビアカップ」は2年に一度
アメリカで開催され、第1回で
日本のエチゴビールが入賞した、良い。
「さっぽろ大通りビアガーデン」は1ヶ月弱
→ 3ヶ月間開催されるは間違いX
ドイツのオクトーバーフェストでは
14のテントが設営され、シュパーテン等の
6社だけがビールの提供できる。
→ エルディンガーは間違いX
8月4日は「ビアホールの日」として
日本記念日協会に登録されている
→ 7月30日は間違いX
補足
世界のビール審査会については
第2回 日本ビール検定 1級 試験 007の解説 - びあけん1級対策委員会
ワールドビアカップについては
第3回 日本ビール検定 1級 試験 008の解説 - びあけん1級対策委員会
さっぽろ大通りビアガーデンについては
テキストのコラムを読んでください。
とりあえずオクトーバーフェストは復習
第2回 日本ビール検定 1級 試験 024の解説 - びあけん1級対策委員会
またもなぜかエルディンガーを混ぜてくる
日本ビール文化研究会、びあけん問題製作者。
ビアホールの日は8月4日
8/4は「ビヤホールの日」!日本最古のビヤホールで、歴史を肴にビールを楽しむ! | YEBISU MAGAZINE
これにかけて、月と日を入れ替えた、
4月8日はビアホースの日というらしい。
全国のビアホールのホースを一斉交換。
@いいんちょーの今日の「ひとこと」
どうもいいんちょーです。
ビアホースの日って洒落、好きです。
YEBISU MAGAZINE なんてサイトいつの間にあったんだろう。存在を知らなかった。
参考文献
『ビール今昔そもそもビール論』 端田晶 ジョルダン株式会社
YEBISU MAGAZINE | ヱビスビールの愉しみ方とニッポンの魅力を発信
関連問題